仙台に巨大な大仏があると聞いたことはありますか??
日本で二番目に大きいとも言われている仙台大観音です。
高台に位置しているため、大観音から遠く離れたところからも白い巨塔のごとくそびえ立っているのが見えます。
そんな仙台大仏大観音へのアクセス方法や概要、海外での反応などまとめてみましたので気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
仙台大仏大観音へのアクセスや概要紹介
仙台大観音の正式名称は仙台天堂白衣大観音(せんだいてんどうびゃくえだいかんのん)と言います。
三十三観音の一つに数えられ、観音の母とも言われています。
右手には如意宝珠、左手には萬徳の知恵の水を蓄え、私たちの願いをかなえ知恵を授けてくれます。
眉間の間にある白亳は過去・未来・遠方のものを映し出すと言われています。
水瓶(すいびょう・みずがめ)→直径2m 長さ8m 67tの水が入る
白亳(びゃくごう)→直径74cm
大観音の中に入るための入り口は開運・昇龍を約束してくれる龍の口になっているんですよ!
内部は12層になっていて、十二神将や三十三観音、水子観音を祀った水子供養殿、108体の仏像が安置されています。
その他、お触り布袋様がまつられていたり、全部で4箇所、仙台市内や太平洋を見渡す展望窓があります。
上の方に2つ、四角い穴が開いているんだけど見えるかなー
そこが後ろ側の展望窓ですよ♪
仙台大観音
住所:仙台市泉区実沢字中山南31番地の36
電話番号:022ー278ー3331
胎内拝観料:500円(高校生以上)
参拝時間
夏季(5/1〜10/31)10時〜16時
冬季(11/1〜4/30)10時〜15時30分
※現在はコロナウイルス感染防止対策で15時札止め、15時半閉門となっています
駐車場:無料
仙台の大仏【仙台大観音】へのアクセス方法
仙台大観音へはバスか車で行くことになります。
仙台市営バス:815・825系統西中山行orX910系統市営バス実沢営業所前行き
(仙台駅西口バスターミナル14番のりば)
タクシー:約20分
JR仙山線国見駅下車 車で10分
仙台大仏大観音でかすぎる高さについて牛久大仏と比較
仙台大観音は、その大きさからちまたではラスボス感が半端ないと言われています。
とにかく大きくて写真に収めるのが大変です(;´д`)
確かに、普通の住宅地合間にヌッと現れる感じが存在感抜群。
その大きさは、仙台市制100周年を記念して高さを100m、21世紀の繁栄を願って地下21mとなっています。
世界一大きな大仏と言われている茨城県の牛久大仏は地上120m。
この2つの大仏は二大巨大仏と言われていて、ことあるごとに比べられているようです。
どちらも台座に乗っていて
牛久大仏→120m
仙台大観音が建っているのが山の稜線というのもあって、かなり離れた場所からも目に飛び込んでくるのに対し、牛久大仏は平地にあるので近くまで行かないと見えないということを考えても、仙台大観音のインパクトは想像以上です。
仙台大仏大観音への海外の反応
仙台大仏大観音はその大きさとインパクトから「日本には進撃の巨人が実在しているようだ」と海外でも話題になっているようです。
住宅街にヌッと現れるその姿は確かに別世界のようです。
「離れた場所からゴジラを見たらこんな風に見えるんだろうね・・・マジ有り得ないよ」
「この像が倒れてきたらどうなっちゃうんだろう」
「やべえ、進撃の巨人に見えてきた」
「計算してみたんだけど28階建ての建物を同じ高さだね」
「エイリアンが襲ってくるような映画に出てきたことない?」
「なんかみてたら怖くなってきちゃった」
ゴジラや進撃の巨人と比べるあたり、外国の人って感じだよね笑
仙台大仏大観音迷惑!?反対意見も。。。
日本で二番目に大きい仙台大観音なのに、仙台の名所としてあげる人はほとんどいません。
ただでさえ大きいのに仙台の中でも高台に建てられているため、どこからでも見えちゃうので特別感がないというのももしかしたら理由なのかもしれないですね。
そんな仙台大観音像、建設当初は地上波アナログ放送の電波を阻害するということもあって、迷惑がられることもあったようです。
それを解消するためにニューワールド中山中継局を設置したようなんですが、現在はデジタル放送化して電波障害がなくなり中継局も廃止されています。
また、電波障害以外にも周辺住民からは「景観が損なわれる」という面から反対運動も激しく起きていたようです。
そんな仙台大観音も1991年の建設から長い時を経て、いつの間にか仙台市民の中では当たり前にいる存在となっています。
ここ数年では外国からの観光客が訪れる人気スポットとなっています。
この間行った時は、中国の方が観光にきていて真剣にお参りしている姿を見かけましたよ
仙台大仏大観音地震での被害や影響は?
仙台といえば忘れることのできない東日本大震災の影響を大きく受けた地です。
歴史に残る巨大地震でしたが、外観は大きな被害を出すこともありませんでした。
ただ、仙台大観音の最上部で、一番重要な場所である「御心殿」と呼ばれる場所が影響を受けていました。
元々は中央に大きなラピス石に宝珠がのり、その両脇に剣に絡みつく2体の龍がいたんですが、現在は剣に絡みつく龍が1体、ラピス石は半分ほどの大きさになっています。
宝珠自体も大きさが変わっているとも言われています。
詳しいことは公表されていないようですが、あの大きな揺れで倒れて破損したんだろうと言われています。
仙台大観音に隣接したホテルの魅力を紹介
仙台大観音の隣には仙台ヒルズホテル(旧仙台ジョイホテル)があります。
仙台駅からバスで30分ちょっとかかることもあって便利な場所とは言い難いですが、ホテルとしては魅力がいっぱいなんですよ♪
仙台の高台に位置しているのでとにかく見晴らしがよく仙台市内を一望できます。
最上階にある宴会場からの眺めは抜群。
また、自然豊かな27ホールのゴルフ場も隣接されているます。
ゴルフビギナーから上級者まで楽しめるバラエティ豊かなコースが揃っているんですよ♪
その他、室内フィットネスクラブやプールがあり、宿泊客は1100円で利用できたり、フィットネスクラブ内にある大浴場とサウナを無料で使えたりとホテルライフを充実させるサービスが盛り沢山。
たまにはゆっくり過ごしたい。という時にチョイスするにはぴったりなホテルです。
コメント